反定立の灰になるまで

燃焼や研磨のあとに残る、何か

Not It E

A Santa lived as a devil at NASA.

それは悪魔の囁き。 クリスマスというのは特別な日であるらしく、その前日も例外ではなかったようだ。「クリスマスイブ」が前日の夜のみを指すことはある程度知られている事実だが、前日全体を指してしまいたくなるほどには、12月24日という日は魔力がある。…

レトリック・オア・トリート

お菓子をくれなきゃ巧いこと言っちゃうよ! 言葉の扱い方が下手だ。拙いし汚い。上手く伝えようとしても届いてくれないし、諦めて放置すれば独り歩きする。統一感がないし、かといって機能的に分化しているわけでもない。お菓子を貰っても、言えるのはせいぜ…

long, wrong ago

昔々あるところにいたおじいさんとおばあさんも、そのまた昔は幼い子供だった。 生まれてから死ぬまでに間違いをしたことがなかったなんていう人はいないだろうが、生まれてから死ぬまでの間、良かったことしかなかったと思う人はいるかもしれない。それは単…

みにくいアヒルのコタリピテ

見ていないものを正しく評価することはできない。 誰も見たことのない美しい景色というものは、存在しません。誰も見たことがないのなら、誰もその景色について述べることはできないからです。逆に言えば、評価できたものは、その対象を認識できたからなんで…

色取り取りな彩り緑

緑の黒髪の少女は、赤い白墨が好きだった。 少年は、混乱していた。 少女は、その緑の髪を風になびかせながら笑っていた。少年の顔色を窺い、ゆっくりと深呼吸する。右ポケットの赤い白墨をぎゅっと握り締める。そして少女は顔を赤らめ、黄色い声で少年の名…

見えざる手返し二十五階段

悲惨な現実に目を瞑ることがあるかもしれない。 それでもなお、思考することはできる。 間違えるということは、一概に悪いとは言えないのではないでしょうか。偶然の正解で上手くいくことは、その時々では良いことのように思えますが、同時に、大事な時に同…

Shine beams, eats, rings and leaves.

輪を掛けて歯を食んで束になって掛かっても、根が断ち切られなければ、このカンジョウが途切れることはない。 同じことを何度も繰り返すということに、何故か少しだけ恐怖のようなものを覚える。過ちは当然繰り返されるべきではないが、間違いでも正解でもな…

木天蓼ネコと薇ワラビー

猫も杓子も可愛くない子も、皆揃って旅に出よう。 春は始まりの季節だと言われる。旅立ちの季節だと言われる。新学期。入学式。新生活。入社式。緊張するのなら、胸がキタイでいっぱいになるくらい深呼吸すればいい。初めは誰でも借りてきた猫だ。無理して虎…

Yes, I am. Know I myself am.

自分らしくありたいと思うことがあるのですが、自分らしさというものが何なのか、それがよく分かりません。自分がいかに自分であるかは、自分自身で決めていいものなのかどうかすら、分からずにいます。 以前、カウンセラーに「君は、『私は』が少ないね」と…

しがない死神、獅噛み付く

神懸かった過去の栄光にしがみつくのをやめれば、楽になれるかもしれない。 取るに足りない古い慣習にしがみつくのをやめれば、楽になれるかもしれない。 しがみついているロープから手を離せば、あなたはそのまま落下して、楽になれるかもしれない。 死のう…

リードデリート

消去する、ということ。 今、消去しているということ。 消去するといっても色々ある。書いた文章を消したり、書かれた文章を消したり、何かへの思いを胸中に塞ぎこんだり、辛い過去を忘れ去ろうとしたり。消してしまって、全て無かったことにしようというの…

現身強請み

「聞き間違いだ」と信じたい。「聞き間違い」だと信じがたい。 英語などの外国語を耳にするときによくある「空耳」という現象って不思議ですよね、面白いですよね! 「こう言ってるように聞こえるー」的なアレです、アレ。うぐー、良い例をすぐに思いつかない…

一定以下な真実

いってもいいですか、とか。 駄目ですと言ったら、きっと悲しい顔をするのが分かってしまうから、いいよと言ってしまいます。分かってくれますかと聞かれれば、分かってほしいと思っていると考えてしまって、分かってるよと言ってしまいます。それはそれで、…

目と目で合図

me to me な、出逢いは きっと、eye to eye な、コンタクト。 今までを見返して思ったこと! 自分はなんやかんや今日までいろいろと書いてきたのですが、自分の文体が、簡単に言えば、疑問符ありき なんだな、と。インタラクティブというか、「見せる(聞か…

濃い故意の恋よ来いと希う

12月と言えばクリスマス! クリスマスと言えば……色々ありますよね、色々。 行事をどう過ごすかについてはそれぞれ様々な態度があるかと思いますが、やはりこの時期というものは「分け入っても分け入ってもカップル」ってやつですよ。自慢気な視線に晒されて…

凶が機能のアスベスト

2週間程前のことでしょうか。 ケータイでネット上をふらついていて、YouTubeを見る機会があったわけですよ。すると関連動画に自殺とかなんとか書いてあって、なんだ、また釣りか何かか、と思いつつも、そのページに飛んだのです……。 で。 結局見たか見なか…

ふわふわRIDE

揺れる想いは風船みたいにふわふわ。 後付けかどうかは分からないけれど、良く練られているって思いません? あ、漫画や小説やゲームに登場するものの名のことについてです。 かの風船モンスターですが、 フワンテ:ふわふわ+不安定 フワライド:ふわふわ+付…

愛・罠・位

頑張るって何なのでしょう。 一生懸命やるとか、死ぬ気でやるとか。奮起するとか、精一杯やるとか。 がんばる【頑張る】〔自〕 ?自分の考えや意志を押し通そうとする。我を通す。 ?(困難や障害に負けずに)精一杯努める。 ?警備を固めてそこから動こうとし…

曖昧的心鏡

弱い光は、かえって境界を不明瞭にする。「曖昧表現は逃げだ」という言葉を聞いたことがある。確かに、逃げるときに曖昧な表現をする人をよく見かける。曖昧な言葉は、便利であるから使ってしまいがちだ。「どうも」という言葉があるが、これはとても使い勝…

駄菓子、菓子バット

万が一、50歩譲って……。 いや、100歩譲ってそうだとして……。「そんなの、五十歩百歩だ!」 というわけでこんにちは。 今回は「だけど」の話です。「だけど」っていう言葉は、前言の否定を意味してますですよ。「譲歩の『だけど』」で無になっちゃう。たとえい…

大きな夢は誰かのフリ

大きな夢を描いたって、天才には敵わないなんて。結局は叶わないなんて。そんなの嫌だ! でも、それもしょうがないのかも。だって天才だよ? たぶん何でもできるよ? 新たな分野を作れば良いとは言うものの、そー簡単にはできねーよ。やっぱりこれは、「みん…

銅でも良いこと

銅【どう】 羅:cuprum 英:copper 原子番号29の金属。元素記号はCu。 周期表では金、銀と同じ11族。 身近に見られる数少ない単体金属。 一連の金属話は今回のタイトルが言いたかったがためだろとか言わないでね! 元素記号のCuは、ラテン語“cuprum”から。…

鉄でも良いこと

鉄【てつ】鐵、銕。 羅:Ferrum 英:Iron 原子番号は26。元素記号はFe。 金属元素の一つで、遷移元素である。 銀に引き続いて今回は「鉄」です! こらそこ飽きたとか言わないー! 元素記号Feは、「鉄」のラテン語“Ferrum”に由来します。日本語では、鈍い黒…

銀でも良いこと

銀【ぎん】 羅:Argentum 英:Silver 原子番号47の金属元素。 元素記号はAg。貴金属の一種。 元素記号Agは、「輝く物」の意であるラテン語“argentum”に由来します。国名「アルゼンチン」も、これが由来だそうですね。室温における電気伝導率と熱伝導率、…

LIVE EARTH

破棄する、取り消す、覆す!書き始めは短文でした。単文でした。直後に挨拶です。ルーティンです。そんな日常を。時に逸脱したいのです。イメージを。固定観念を。時に逸脱したいのです。印象をぶっ壊すです。想像をぶっ飛ばすです。『何でもやる、やるです、…

強さ、速さ、示唆

優しさの半分は優しさです。 自分は野球のようなスポーツを実際の運動でもゲームでもあまりしたことがないというか、する機会がないのですが、スポーツ全般においては、「強さ」と「速さ」、言うなれば「パワー」と「スピード」が、上の意味とは違う総合的意…

ロンリー論理

「Pであり、かつ¬Pである」ことはできない。どちらか1つだ。 すごく当たり前の話なのだけれど、何かであると同時に何かでないことはできないんですよね。それは、選ぶという行為が、同時に、除くという行為であるということだと思うんです。そういう意味で…

はじめます

あーはじめまして。ブログを始めることになりました。とりあえずよろしくおねがいします。